• 今日23/15
  • 明日25/14
文字サイズ

特集 うまい話こそまずいもの2

2/29

北海道岩見沢市

○弱みに付け込む手口
最近では、裁判所や救済するための団体を名乗ってくることもあります。焦らせるんです。
あと、アダルトサイトの利用料金や、知り合いを妊娠させてしまったという作り話など、人に相談しづらい、知られたくないような話をしてきます。

○まず疑う、そして相談を
お金を請求する電話やはがき、メールなどは、まずは詐欺だと疑うこと。そして、一人で対応しないで、家族に相談してほしいです。その後、警察などに相談するというのが得策ですね。

・岩見沢警察署生活安全課
【電話】22局0110

・警察総合相談電話
#9110

○つながりが防止につながる
普段からコミュニケーションを取るということ。遠く離れた家族でも、定期的に「何か変わったことはないかい?」と電話をする。それは、家族だけでなく、ご近所の方、地域の方にも言えることですね。「こんな電話が来たんだけど」という相談相手を作ることですね。人とのつながりを持っていることが、被害に遭わないことにもつながるんです。

○みんなで学ぶ
町会・自治会や老人クラブの講習会・研修会などで、特殊詐欺や交通安全などをテーマに、署員を派遣しています。お気軽に申し込んでいただければと思います。

○みんなで防ぐ
北海道全域で、去年と比べて被害を半減させるという取り組みを行っています。岩見沢警察署の取り組みとしては、エフエムはまなすの番組の中で、特殊詐欺の話をしていただけるということで、パーソナリティの皆さんを特殊詐欺被害防止サポーターとして委嘱しました。
この特殊詐欺被害防止サポーターは、約1時間の講習を受けると、誰でもなることができ、日頃の生活の中で、一言注意を促したり、被害に遭いそうな方を見つけたときに警察に通報したりといった、特別なことをするのではなく、できる範囲での注意喚起を行っていただくというものです。
家族や知人・友人との会話の中で、特殊詐欺を話題にしていただくことが注意喚起になり、被害防止につながるのではないかと思っています。
「自分は絶対にだまされない」と思っていても、だまされる人が多い訳ですから、普段からそういった詐欺があるということを認識することで、対応できるのではないかと思います。

○身近にあるという意識を
特殊詐欺の手口は変わります。だます側も、次々と新しいことを考えていますから…。何回も言いますが、お金を請求するような電話やはがき、メールはまず「詐欺じゃないか?」と疑うこと。そして、一人で対応しないで相談すること。そういった意識を持つことが重要ですね。
手口を知るということが被害に遭わない一つのポイントになりますので、町会・自治会や老人クラブの講習会・研修会での講話やメールサービスなども利用して、情報を入手していただけたらと思います。

「はがきに情報保護シールを貼っているものや、封書型のものもあります」

下の〝チェックリスト〟を電話の近くなどに貼っておくなどして、普段から意識するようにしましょう!


●岩見沢市メールサービスの登録方法
kara-mail@mail.bousaiiwamizawa.jpに、空メールを送信すると、メールが届くので、メールから本登録用アドレスにアクセスし、配信項目を選択してください。

●私たちも特殊詐欺被害防止のために活動しています
○岩見沢市防犯協会
岩見沢地区防犯協会の下部組織として、防犯活動の強化推進を図り、犯罪や事故のない明るいまちづくりを目指して活動しています。
主な活動:
・街頭啓発活動
・防犯研修会の開催
・防犯旗の配布◦地域安全便りの発行

岩見沢市消費者センター
悪徳商法や、訪問販売、通信販売などによるトラブルなどの相談を受け付けています。
住所:4条西3丁目1番地1 であえーる岩見沢4階

【電話・FAX】23局7987

受付時間:月~金曜日 午前9時~午後5時
※祝日、年末年始は除きます。
「岩見沢警察署と連携して、さまざまな相談を受け付けています。お気軽にご相談ください」
岩見沢市消費者センターセンター長 佐々木一仁さん

下の〝被害を防ぐためにできること〟をぜひ、ご活用ください!

●被害を防ぐためにできること
○自宅で◦電話防犯機器や留守番電話を活用する
・一番相談しやすい相談相手を決めておく

○家族で
・普段から家族と連絡を取り合う◦特殊詐欺の手口に関心を持ち、注意し合う
・家族だけが分かる合言葉を決めておく

○地域で
・ご近所さん同士で、普段からあいさつなどで声を掛け合う
・特殊詐欺の手口に関心を持ち、注意し合う
・ご近所さんの相談に乗ってあげる「普段から意識して、被害に遭わないようにしましょう!」

●特殊詐欺被害防止サポーター第1号
「サポーターという意識をしっかり持って、リアルタイムで伝えることができればと思っています」
エフエムはまなすパーソナリティ松井宙夢(ひろむ)さん

未だに後を絶たない特殊詐欺被害。市は、岩見沢警察署をはじめ、関係団体などと連携して、被害防止に取り組んでいきます。
巧妙化する特殊詐欺の手口ですが、だまされないためには、知ることが必要で、そして、焦らず冷静に対応することはもちろん、相談する勇気も必要です。
特殊詐欺被害防止の意識を家族、地域、さらには岩見沢市全体に広げて、〝市民みんなが特殊詐欺被害防止サポーター〟という気持ちで、特殊詐欺被害をなくしましょう。

       

岩見沢市発行の広報いわみざわです。市民の皆さんへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ーわたしの岩見沢ー

MENU