〝生活習慣病〟という言葉。皆さん1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
これは、高血圧症や糖尿病、脂質異常症など、不規則・不健康な生活習慣が原因で起こる病気の総称です。進行すると、脳卒中や心臓病など、命に関わる病気を発症することもあります。
生活習慣病を防ぐため、運動習慣を身に付けて、健康的な体を手に入れませんか?
●生活習慣病と運動習慣
○運動習慣は〝+10〞から
運動習慣を身に付けるために「何かをしなきゃ!」と意気込んで取り組んでも、三日坊主になってしまっては意味がありません。自分に合った運動を見つけて、〝継続〞することが大切です。
まずは、今より10分多く、毎日体を動かす〝+10〞から始めてみましょう。
○今日から始める+10
・自転車や徒歩で通勤する
・エレベーターやエスカレータに乗らず、階段を使う
・近くのスーパーなどに行く時、自動車や自転車を使わず歩く
・テレビを見ながら、ストレッチをする
・家の近くの公園や運動施設を利用する
・ウインドウショッピングなどに出かけ、楽しみながら体を動かす
・休日に、家族や友人と外出を楽しむ
○運動には体に良い効果がたくさん!
・血圧・中性脂肪・血糖値などの改善
・内臓脂肪を減らす
・心肺機能の向上
・骨粗しょう症の予防
・気持ちが明るくなる
○さらに一部のがんを予防
WHO(世界保健機関)の健康のための身体活動に関する国際勧告では、がん予防のために、1週間あたり150分以上の有酸素運動と週2回以上の筋力トレーニングが推奨されています。
○きっかけは健康ひろばで
いわみざわ健康ひろばで、さまざまな運動教室を開催しています。
ぜひ参加して、体に良い運動を体験してみませんか。
(身体スッキリ健康運動教室)
40から64歳の方の運動習慣を身に付けるための教室
開催日:7・11・3月の年3回開催
(ひゃっぴい体操教室)
岩見沢市のオリジナル健康体操のひゃっぴい体操を学べます。
開催日:奇数月の年6回開催
(北大COIの日)
映像を見ながら運動する、介護予防体操ができます。
開催日時:毎週木曜日 午前10時から正午
「各教室の開催は、広報いわみざわの情報ひろばでお知らせします」
問合先:市健康づくり推進課(4西3 であえーる岩見沢3階)
【電話】25局5540