• 今日8/3
  • 明日7/1
文字サイズ

10,000人調査から見えたもの 健康と生活に関する意識調査1

2/29

北海道岩見沢市

市は、健康を〝まもる〞〝つくる〞〝つなぐ〞をテーマに〝人もまちも元気で健康〞なまち、健康経営都市を目指し、北海道大学COI「食と健康の達人」拠点に参画するなど、さまざまな取り組みを進めています。
その取り組みの一環として、皆さんの健康状態や生活状況などを把握し、市が実施している事業の効果を検証して、健康施策へ反映させるため、平成30年に市民1万人を対象とした〝健康と生活に関する意識調査〞を行いました。
今月号は、このアンケートの結果の一部をお知らせします。全国を対象とした各種調査と比較して、岩見沢市の状況や傾向が見えてきました。この機会に、改めて健康のことを考えてみませんか。

・北海道大学COI「食と健康の達人」拠点
北海道大学を中心とした健康づくりプロジェクト

76.1MHz:市職員が出演して説明します
11月13日(金) 午後5時40分

■ご協力ありがとうございました
□健康と生活に関する意識調査の概要
対象:平成30年8月1日時点で20歳以上の岩見沢市民を対象に、10,000人を無作為に抽出
調査期間:平成30年10月~令和元年6月回収状況

■健康状態
あなたは現在、健康上の問題で日常生活に何か影響がありますか

□影響がある人の割合
※不詳を除く。

[岩見沢市]


男女とも年齢が増すごとに高くなり、男性より女性の方が割合が高い「市は、皆さんが長く健康で生き生きとした生活を送れるよう、健康づくりをサポートする取り組みをより一層進めていきます」

□全国と比較すると
・市民の男性65歳以上は全国と同程度
・市民の男性の65歳未満と女性では、全国より日常生活に影響がある人の割合が高かった

■生活習慣
あなたはたばこを吸いますか

□喫煙者の割合
※不詳を除く。

喫煙者の割合は、男性は年齢が上がるにつれ減り、女性は40歳から年齢が上がるにつれ減っている
「女性の喫煙者が全ての年代で全国より高いことと、20-39歳の男性で4割以上も喫煙者がいるのに驚きました
禁煙にチャレンジしたけど、うまくいかないという方は、禁煙外来もありますので、受診してみてはいかがでしょうか」

□全国と比較すると
全世代の女性で、喫煙者の割合が高かった

■身体活動
平均的な1日で10分以上続けて歩く時間はありましたか

□1日あたりの歩く時間が1時間未満の人の割合

・男女とも全ての年代で、歩く時間が1時間未満が5割を超えている
・歩く時間が1時間未満の人は、男性は年齢が上がるとともに減少傾向で、女性は65-74歳が最も低かった
「歩かない人が圧倒的に多いですね近所への買い物を歩いて行ったり、ウォーキングのイベントに参加したり、歩くことを少し意識してみませんか」

□全国(国民健康・栄養調査2017年)

□全国と比較すると
年齢区分が異なるが、歩行に費やすの人の割合が低かった

■健康情報
健康に関する情報をどこから入手しますか(最もあてはまるもの1つ)

□広報紙から入手する人の割合

・テレビから入手する人の割合がもっとも高い(男性54.6%、女性68.3%)
・男女とも20-64歳は、テレビの次にインターネットから入手する割合が多い(男女合計23.8%)
・男女とも65歳以上は、テレビの次に行政からのお知らせから入手する割合が多い(男女合計16.8%)

□全国と比較すると
全国は、複数回答だが、テレビ・ラジオの割合が最も高く、次いでインターネット、新聞で、大きな違いはない

「テレビやインターネットが多いのは予想していましたが、皆さんいろいろな手段で情報を入手しているのが分かりました
これからも、さまざまな手段での情報発信を心がけていきます」
・広報いわみざわ
・市ホームページ
・地デジ広報
・Twitter
・Facebook
・Instagram
・エフエムはまなす
・IHK街頭有線放送など

問合先:健康づくり推進課(4西3であえーる岩見沢3階)
【電話】25-5540

       

岩見沢市発行の広報いわみざわです。市民の皆さんへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ーわたしの岩見沢ー

MENU