例年この時期は積雪量が最も多くなるとともに、春に向けて暖かくなるため、落氷雪による事故が起こりやすくなります。自宅はもちろん、外出の際にも注意が必要です。
■落氷雪事故を防ぎましょう
屋根に積もった雪は、気温がマイナス3℃以上のときに落ちやすくなります。屋根の雪が落ち、歩行者や車に損害を与えた場合は、建物の所有者が責任を負うことになります。
また、道路に落ちた雪をそのまま放置しておくと、道路交通法違反となり、交通事故や交通障害の原因にもなるため大変危険です。
落氷雪事故を防ぐために、日ごろから雪の処理をしましょう。
○落氷雪前は
〝雪止め〟を設置している場合は、破損などがないか必ず点検・修繕しましょう。
高所からの落氷雪は、少量でも危険です。屋根に積もる前に早めに処理しましょう。
気温が上がる予報が出たときは、前もって屋根などの雪や氷、つららを落としてください。作業を行う際は十分注意し、専用の雪庇(せっぴ)落としなどを使用しましょう。
○落氷雪後は
落氷雪が起こったら、事故がないかすぐに確認し、道路の通行に支障がないよう速やかに除雪しましょう。
交通事故や交通障害を防ぐため、屋根からの落氷雪や敷地内の雪を道路に出さないでください。
○外出時にも注意
軒下では、絶対に子どもを遊ばせないでください。
軒下を通るときは、屋根からの落氷雪に注意してください。
車を停める際は、軒下を避けましょう。
■空き家も日ごろからの管理を
空き家は、自宅と比べて雪の処理がおろそかになりがちです。空き家の所有者は、定期的に空き家の様子を確認し、事故が起きたり、道路に落ちた雪を放置したりということがないように、雪の処理を業者に依頼するなど、適切な管理をお願いします。
近隣の方や通行人の迷惑にならないようにしましょう。
問合先:市民連携室市民連携係
問合先:市除排雪対策本部
【電話】22-8400