• 今日23/15
  • 明日25/14
文字サイズ

新型コロナに負けない1

1/31

北海道岩見沢市

■申請書は届きましたか?特別定額給付金
対象者:令和2年4月27日現在、岩見沢市の住民基本台帳に記録されている人。受給権者は、給付対象者の属する世帯の〝世帯主〟です
給付額:1人につき10万円
給付方法:口座振込(金融機関の口座がない方のみ現金給付)
申請方法:給付金の受け取りには申請が必要です(世帯主の委任があれば、代理申請ができます)
・郵送
・オンライン(マイナンバーカードが必要)
申請期限:申請書の発送から3カ月(郵送の場合は、消印有効)
給付時期:申請書の受け付けから2週間ほどで支給
※現金給付は、口座振込より遅くなります。

[申請書類が届く]6月中旬になっても申請書が届かない場合はご連絡ください。

[申請書類を作成する(郵送・口座振込の場合)]次の手順で申請書を作成してください。
(1)氏名、世帯情報など、申請書に記載されている事項を確認

(2)申請書に振込口座を記入し、押印
注意事項:
・振込口座は、世帯主(申請・受給者)の口座に限ります(代理申請の場合は代理人の口座も可)
・口座名義(フリガナ)に1文字でも誤りがあると振り込みができませんので、正確に記入してください
・フリガナは、必ず記入してください

(3)〝本人確認書類〟のコピーを申請書の裏面に貼る
本人確認書類のコピー:次のいずれかのコピー(代理申請の場合は代理人のもの)を貼ってください。
・運転免許証(裏面に記載があれば両面)
・パスポート
・マイナンバーカード
・健康保険証
・年金手帳
・住民票
・身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳
・在留カードなど、本人が所有するもので、氏名、生年月日が確認できるもの

(4)〝口座確認書類〟のコピーを申請書の裏面に貼る
口座確認書類のコピー:金融機関名、口座番号、口座名義(カタカナ)が分かるところのコピーを貼ってください。
・通帳の表紙の次のページ
・キャッシュカード
・インターネットバンキングの画面

(5)返信用の封筒に入れて郵送

[市から給付決定通知書が届く]

[給付金が振り込まれる]申請書の受け付けから2週間ほどで支給されます

◆臨時相談窓口を開設
3密を避けるため、市役所に相談窓口は設けませんが、感染防止の対策を行ったうえで、臨時の〝特別定額給付金相談窓口〟を開設します。
必要なもの:印鑑、本人確認書類のコピー、口座確認書類のコピー
給付時期:申請書の受け付けから2週間ほどで支給
※現金給付は、口座振込より遅くなります。

□本人確認書類のコピー
次のいずれかのコピー(代理申請の場合は代理人のもの)が必要です。
・運転免許証(裏面に記載があれば両面)
・パスポート
・マイナンバーカード
・健康保険証
・年金手帳
・住民票
・身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳
・在留カードなど、本人が所有するもので、氏名、生年月日が確認できるもの

□口座確認書類のコピー
金融機関名、口座番号、口座名義(カタカナ)が分かるところのコピーが必要です。
・通帳の表紙の次のページ
・キャッシュカード
・インターネットバンキングの画面

3密を避けるため、できる限り〝郵送申請〟〝口座振込〟にご協力ください

◆オンライン申請
マイナンバーカードと給付金を振り込む世帯主の振込口座が分かるものを準備して、〝マイナポータル〟にログインし、手続きをしてください。

◆DV(ドメスティック・バイオレンス)などを理由に避難している方は
配偶者やその他親族からの暴力などを理由に避難しており、事情により令和2年4月27日以前に岩見沢市に住民票を移すことができなかった方で、一定の要件を満たしている場合、世帯主でなくとも、同伴者の分を含めて、岩見沢市で特別定額給付金の申請を行い、給付金を受け取ることができます。詳しくはお問い合わせください。

問合先:市民連携室男女共同参画担当

◆こんなことは絶対ありません
×市役所や総務省などの職員が、ATM(銀行・コンビニなどの現金自動預払機)の操作をお願いしたり、暗証番号を聞いたりすること
×ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうこと
×市役所や総務省などの職員が、給付のために手数料などの振り込みを求めること

問合先:特別定額給付金担当
平日:午前9時~午後5時
土・日曜日:午前9時~午後3時(6月14日(日)まで)
【電話】22-8400

       

岩見沢市発行の広報いわみざわです。市民の皆さんへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ーわたしの岩見沢ー

MENU