• 今日8/6
  • 明日8/5
文字サイズ

突撃!いわみ記者 避難と感染対策に迫る2

3/28

北海道岩見沢市

A:ところで、いわみ記者は、災害に関する情報をどうやって手に入れていますか?
いわみ記者:私は、テレビやインターネットですね
A:いろいろな方法で情報は入手できますが、防災対策室では〝岩見沢市メールサービス〟と〝緊急告知FMラジオ〟の利用をおすすめしています
いわみ記者:それはどうして?
A:メールサービスは、〝いち早く〟〝個人に〟届くからです。携帯電話やスマートフォンを持っている方には特におすすめです。災害・防災情報のほかにも、希望する方には、防犯情報や救急急病当番医、除排雪に関する生活情報も配信しています。

■メールサービスで届く内容
□防災情報(必須項目)
・緊急地震速報
・弾道ミサイルの発射情報
・避難所の開設情報
・大雨特別警報の発表情報
・台風接近時や悪天候が見込まれる際の気象情報

□防犯情報(希望する方のみ)
・市内の犯罪警戒情報
・防犯に関する啓発

□生活情報[お知らせ](希望する方のみ)
・停電に関する情報
・救急急病当番医
・除排雪の情報
・そのほか、市からのお知らせ
※パケット定額サービスに未加入の方は、1通約3円の通信料がかかります。

いわみ記者:利用するにはどんな手続きが必要ですか?
A:専用アドレスに空メールを送信すると、登録確認のメールが届きますので、メールにある本登録用URLにアクセスして登録作業をするだけです。もし、登録の仕方が分からない場合は、私たちがお手伝いしますので、お気軽にご相談ください

(1)空メールを送信
QRコードを読み取るか、送信先を打ち込んで、空メールを送信する
送信先:kara-mail@mail.bousai-iwamizawa.jp
※送信できない場合は、任意の文字を件名・本文に入力して送信してください。

(2)本登録用URLにアクセス
届いたメールからURLにアクセスし、メール配信に同意する

(3)配信内容の選択
配信内容を選択し、確認画面に進む
防災情報は必須項目です

(4)入力内容の確認
入力内容を確認し登録する

(5)登録完了
メールが届いたら手続き完了です

詳しくは、PDFもしくは本紙をご覧ください。

いわみ記者:分かりやすい説明ありがとうございます。登録方法が分からなくても、お手伝いしてくれるというのは助かりますね

A:もう一つのおすすめは、〝緊急告知FMラジオ〟です。インターネットやテレビなどは、通信障害や停電になった場合、利用できなくなります。そういったときでも、緊急告知FMラジオは利用することができます
いわみ記者:確かに、平成30年の北海道胆振東部地震のときも、停電で非常に困りました
A:そんなときに頼りになるのが緊急告知FMラジオです。緊急信号を受信すると、自動的に起動して、大音量で緊急情報をお知らせします。充電式なので、普段からコンセントに差しておくと、停電のときも利用できます

■緊急告知FMラジオ
災害は、いつ発生するか分かりません。いざというときのために、一家に一台備えましょう。
[特徴]
・緊急信号により自動で起動し、大音量でお知らせ
・充電池・LEDライトが内蔵
・FMはまなす一局専用ラジオで簡単操作
[お知らせする内容]
・緊急地震速報
・弾道ミサイルの発射情報
・大雨特別警報の発表情報
・避難所の開設情報
・避難情報の発令
[定期試験放送]
月1回、自動起動する定期試験放送があります
[価格]
個人、町会、自治会:2,000円
事業所:4,000円
販売場所:防災対策室、北村・栗沢両支所、エフエムはまなす(有明町南1)

いわみ記者:〝岩見沢市メールサービス〟の登録と〝緊急告知FMラジオ〟を持っていれば、避難が必要なタイミングが分かりますね
A:そうですね。ただ、より多くの手段で情報を入手するようにしておくと、もっと安心です。市は、いろいろな方法で情報を発信していますので、ぜひ活用してください。事前登録などが必要なものもありますので、注意してください

■情報発信の方法
・市ホームページ
・Twitter
・Facebook
・Instagram
・地デジ広報(UHB:8ch)
・FMはまなす(76.1MHz)
・IHK(街頭有線放送)
・メールサービス
・エリアメール
・Yahoo!防災(アプリ)

いわみ記者:最近では、新型コロナウイルスに関する〝デマ〟が拡散されたという話を聞きます
A:災害時は特に、不確定な情報を拡散すると、さらに混乱を招く恐れがあります。信頼できる情報なのかを確認してから、冷静に行動するようにしましょう
いわみ記者:いろいろと勉強になりました ありがとうございました

新型コロナウイルスの感染対策として、皆さんにやってもらいたいことや、市の対策をお知らせしたのは、市民の皆さんが「避難をためらわない」ためです。新型コロナウイルスの感染を恐れて、災害の危険に対して、避難しないという選択はしないでください。
避難所での新型コロナウイルス感染対策と、皆さん一人一人が自分や家族に合った避難方法を選ぶことで、災害と新型コロナウイルスの感染症の両方に対応していきましょう。

       

岩見沢市発行の広報いわみざわです。市民の皆さんへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ーわたしの岩見沢ー

MENU