• 今日23/15
  • 明日25/14
文字サイズ

避難情報の名称が変わりました

5/37

北海道岩見沢市

災害対策基本法の改正により、5月20日(木)から避難情報の名称が変わりました。災害時に速やかに避難できるように、あらかじめ確認しておきましょう。

■警戒レベル4/避難指示で必ず避難!

避難に時間のかかる高齢者や障がいのある方などは、警戒レベル3高齢者等避難で危険な場所から避難しましょう。
避難勧告は廃止されました。これからは、警戒レベル4避難指示で危険な場所から全員避難しましょう。
警戒レベル5は、すでに安全な避難ができず、命が危険な状況です。警戒レベル5緊急安全確保の発令を待ってはいけません!

■指定避難所に行くことだけが避難ではない!
◆普段からどう行動するか決めておきましょう
◇屋内安全確保(垂直避難)
事前にハザードマップで浸水想定区域と浸水深を確認し、災害時は自宅の高い所で避難する

◇立退き避難(水平避難)
危険な区域から、指定避難所や安全な地域にある親戚・知人宅などへ避難する

◇緊急安全確保
災害が発生または切迫している状況で、危険な区域から避難できていない場合は、直ちに安全な場所へ避難する

事前の備えと早めの行動が大切なんですね

■避難情報を入手しよう!
災害時に適切なタイミングで避難行動に移るためには、市が発令する避難情報を入手する必要があります。避難情報の入手方法を確認し、速やかに避難できるように備えましょう。

□緊急告知FMラジオ
避難情報が発令された場合、電源が切れていても自動で音声が流れて情報を発信します。

□エリアメール
避難情報を市内すべての携帯電話に向けて発信します。
※市外にいる場合は受信できません。

□避難情報が出る前に…
◎岩見沢市メールサービス
気象警報の発表情報、台風の接近情報、河川の水位上昇に伴う注意喚起などをメールでお知らせします。詳しくはお問い合わせください。
その他にも、市ホームページやSNSなどでも避難情報をお知らせしています

問合先:防災対策室

       

岩見沢市発行の広報いわみざわです。市民の皆さんへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ーわたしの岩見沢ー

MENU