• 今日12/9
  • 明日19/7
文字サイズ

岩見沢で働く(2)

3/37

北海道岩見沢市

■株式会社岩三(いわみ)
□企業情報
代表者:小室勝義
所在地:岩見沢市大和4条7丁目
設立:昭和45年11月
従業員数:20人

・総務部次長
土門哲也さん

□どんな会社ですか?
・新鮮な野菜や果物、水産物などを皆さんが利用するスーパーマーケットや飲食店に届けています。市内や道内からはもちろん、みかんやマグロなどは道外から、バナナやパイナップルなどは海外からと幅広く仕入れを行っています。お店で市場経由の野菜を見つけた時は「市民の皆さんの役に立っている!」と実感します。

□どんな仕事をしていますか?
・市場で働く職員のサポートや事務処理、会社の経営戦略などを担当しています。最近は、インターネット販売などの新たな取り組みにもチャレンジしています。インターネット販売では、市場のプロの目利き人が厳選した自慢の野菜や一般には出回らない規格外野菜に加え、魚介類をお得に詰め込んだ定期便を販売しています。

□市場は朝が早く、不規則なイメージがあります。実際はどうですか?
・確かに市場の朝はとても早いです。でも、すぐに慣れました。朝が早い分、退社時間も他の会社より早いので、夕方の時間が自由になるメリットがあります。

□会社で楽しみにしていることは?
・毎年、市場を会場として市民の方を招く魚菜まつりを開催していましたが、コロナ禍で開催できていませんでした。今年は開催予定なので、またたくさんの市民の方に新鮮な野菜や果物、水産物をお届けできることを楽しみにしています。

□仕事とプライベートの両立はできていますか?
・サッカー少年団のコーチをしていて、仕事の後、週3回の練習に参加しています。いつも練習にいるので、子どもたちから何の仕事をしているのか聞かれることもあります。子どもたちと触れ合うことで、リフレッシュもでき、仕事にもプラスになっています。休日の試合の遠征も楽しんでいます。

□今後の目標を教えてください
・空知管内の食料を支える卸売市場として50年以上にわたり、新鮮な野菜などを安心・安全・安定的に提供してきました。その重要な役割をこれらかも担っていきたいと思っています。さらに、インターネット販売など新たな取り組みを通じて、市民や全国の皆さんに市場の魅力を伝えて、市場で働きたいという方も増やしていきたいです。

■地元で就職を希望する方へ向けたさまざまな事業を実施しています
気軽にお問い合わせください

□安心して中小企業に勤めてもらうための福利厚生事業
市内事業所の事業主と従業員を対象に、慶弔・障害・疾病・災害に対する共済金の給付や、健康経営促進・能力開発に関する福利厚生事業を実施しています

問合先:岩見沢市勤労者共済会事務局(商工労政課内)
【電話】35-4519

□通年雇用の促進
セミナーの開催や資格取得費用の助成などにより、季節労働者の通年雇用化を支援しています

問合先:岩見沢市通年雇用促進協議会(商工労政課内)
【電話】24-3625

□人材育成に取り組む中小企業を支援
・岩見沢地方高等職業訓練校
技能者の養成と技術の向上を図っています
・技能者訓練助成
市内に事業所があり、訓練校に従業員を入校させ、国の助成金を受けた事業主に対し、助成金を支給しています

問合先:岩見沢市職業訓練センター(東町2-1)
【電話】23-8340

□UIターン就職の支援
岩見沢市を含むさっぽろ連携中枢都市圏の12市町村が共同で、UIターン就職を希望する学生や社会人の方を支援しています

問合先:商工労政課

□学生向け就職セミナー
高校・大学生を対象に、就職準備セミナーや公務員セミナー、模擬面接を実施しています

問合先:商工労政課

□合同企業説明会(令和6年2月開催予定)
毎年30社程度の中小企業が参加し、地元に就職したい方と企業のマッチングを行っています

問合先:商工労政課

■現在岩見沢市内で仕事を探している方は
ハローワーク岩見沢では、市内の求人情報を公開しているほか、就職活動の進め方や職業選択における相談など、仕事探しに関するさまざまな相談ができます。
開庁時間:祝日を除く月から金曜日の午前8時30分から午後5時15分

問合先:ハローワーク岩見沢(5東15岩見沢地方合同庁舎)
【電話】22-3450

問合先:商工労政課
【電話】35-4519

       

岩見沢市発行の広報いわみざわです。市民の皆さんへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ーわたしの岩見沢ー

MENU