◆北海道の国保の課題
◎加入者に高齢者が多く、医療費水準が高い
◎一人当たりの医療費が年々増加、平成37年には平成26 年の約1.16 倍に
◎所得の低い加入者(非正規労働者、年金受給者)が多く、負担が重い
◆国民皆(かい)保険※を将来にわたって守り続けるため、平成30 年4 月から、これまでの市町村に加え、北海道も国民健康保険制度を担うことになります
国民皆(かい)保険:
全ての国民が、何らかの医療保険に加入し、けがや病気の際に、医療給付が受けられる状態にあること
◆市町村と北海道の新たな役割分担
◇市町村の役割
これまでどおり、身近な窓口となる。
・保険料の決定・徴収
・資格管理(保険証の発行など)
・医療給付の決定・支給
・保健事業などを行う
○岩見沢市・市町村(納付金を北海道へ納める)
↓ ↑
○北海道 運営方針の策定(保険給付の費用を市町村に交付する)
◇北海道の役割
新たに国保の運営に加わり、安定的な財政運営の中心となる。
・市町村ごとの標準保険料率を算定・公表
・事務の効率化・標準化の推進などを行う
◆新たな国保制度による効果
◎市町村で大きな差がある保険料を平準化し、全道で公平な負担に近づけることができる
◎市町村が抱える医療費増加リスクを全道で分散できる
国民健康保険は、国民皆(かい)保険の最後の砦(とりで)です。
持続可能な社会保障制度の確立を図るため、平成30 年度からの制度見直しにご理解、ご協力をお願いします。
国民健康保険の窓口は、平成 30 年 4 月以降も引き続き岩見沢市役所です。分からないこと、困ったことがあれば、ご相談ください。
保険料は、今までどおり来年6 月に決定となる予定です。
問合先:
市国保医療助成課
国保グループ