• 今日24/10
  • 明日14/8
文字サイズ

ごみと資源の出し方

29/29

北海道岩見沢市

指定ごみ袋(ピンク色・緑色)、枝木類処理券、大型ごみ処理券は、近くのスーパー、コンビニエンスストアなどで購入してください。

■ごみステーションに出せるもの
□びん・缶・ペットボトル
出し方:〝無色〟〝茶色〟〝その他の色〟のびん、缶(リサイクルステーションに出す場合はアルミとスチール)、ペットボトルで分け、透明・半透明の袋に入れて出す。地域にリサイクルステーションがある場合や町会・自治会などで集団資源回収を行っている場合は、そちらを利用
[注意]
・ペットボトルのラベルとキャップは〝プラスチック製容器包装〟
・金属製のキャップやふたは〝燃やせないごみ〟

□プラスチック製容器包装
出し方:透明・半透明の袋に入れて次のとおり出す
・中身は残さず使い切る。汚れのある物は、拭き取るか水ですすぐ
・ボトルなどのふたは必ず外す
・袋の中で、小袋に分けない
・袋に入らない発泡スチロールは縛って出す
[注意]
・どうしても取れない汚れがある場合は〝燃やせるごみ〟
・プラスチックの製品は対象外

□紙類
出し方:品目ごとに分けて、次のとおり出す
・ダンボール(紙製の芯や封筒など、茶色の紙を含む)
折りたたみ、ひもで束ねる
・紙パック
洗って開き、ひもで束ねる
・雑がみ
紙袋または透明・半透明の袋に入れるか、ひもで束ねる
・シュレッダー紙
透明・半透明の袋に入れる
[注意]
・シュレッダー紙に圧着はがきやレシートなど特別な加工がされている紙が混ざっている場合は〝燃やせるごみ〟

□危険ごみ
出し方:品目ごとに分けて、透明・半透明の袋に入れて次のとおり出す
・スプレー缶・カセットボンベ
使い切ってから、穴を開けずに
・乾電池
・水銀式体温計
・ライター
中身を使い切る
・蛍光管
購入時の箱に入れても可
[注意]
・割れた蛍光管・蛍光灯、LED電球、白熱球は〝燃やせないごみ〟
・使い切ることができないスプレー缶・カセットボンベは、中身が入っていることを明記するか、廃棄物対策課または北村・栗沢両支所、幌向・朝日・美流渡の各サービスセンター、クリーンエコに持ち込む

□燃やせるごみ
出し方:指定ごみ袋(ピンク色)に入れて出す
・指定ごみ袋に入らない枝木は
長さ1m以内、直径30cm以内に束ねて、枝木類処理券(1枚80円)を1束に1枚貼って出す

□燃やせないごみ
出し方:指定ごみ袋(緑色)に入れて出す
[注意]
・とがったものや割れたものは、紙などで包む
・小型家電は〝拠点回収〟へ持ち込む
・袋に入らない大きさのものは〝大型ごみ〟

■ごみステーションに出せないもの
□大型ごみ
(1)大型ごみ受付センターに申し込み。収集日、受付番号、大型ごみ処理券の必要枚数、注意事項などをお伝えします
(2)大型ごみ処理券(1枚300円)を取扱店で必要枚数購入
(3)受付番号を処理券に記入し、大型ごみの見やすいところに貼り付け、収集日に所定の場所に出す
(4)収集業者が午前8時30分から午後4時の間に収集
[注意]
・回収は月1回10点まで
・タンスや衣装ケースなどの中に他のごみが入っている、処理券が貼られていない、枚数(金額)が不足している場合は収集しません

大型ごみ受付センター
受付時間:月~金曜日(祝日、年末年始を除く)午前9時~午後5時30分
【電話】31-0053

□拠点回収
市内の各公共施設で回収しています。近くに施設がない場合はお問い合わせください。
[主な公共施設]
・クリーンエコ(3西4第2ポルタビル1階)【電話】31-1153
・市役所本庁、北村・栗沢両支所、幌向・朝日・美流渡の各サービスセンター
・広域総合福祉センター(11西3)、高齢者福祉センター(東山2)
・スポーツセンター(総合公園)、総合体育館(北3西12)
・生涯学習センターいわなび(4西1)、上幌向多目的研修会館(上幌向北1-4)
[回収品目]
小型家電、蛍光管・蛍光灯、乾電池、紙パック、割りばし、古布
※クリーンエコでは新聞、雑誌、廃食用油などの回収も行っています。

■フローチャートで〝次のものに当てはまる〟に挙げられた品目の処理方法

■その他
a リサイクルステーション
町会・自治会で設置し、びん、缶、ペットボトルを回収
b 集団資源回収
町会・自治会などで行い、新聞、雑誌などを回収
c 古紙回収協力店
新聞、雑誌、ダンボール、紙パックを持ち込む

d 店頭回収
充電池(小型二次電池)、ボタン電池、蛍光管・蛍光灯を持ち込み。廃食用油や食品トレイを回収している店舗もあります

いわみざわ環境クリーンプラザいわ☆ぴか(東山町297)に、ごみの自己搬入ができます
受入日時:月~土曜日 午前9時~午後5時(元日を除く)
手数料:10kgあたり100円(びん・缶・ペットボトル、紙類、プラスチック製容器包装、小型家電は無料)

       

岩見沢市発行の広報いわみざわです。市民の皆さんへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ーわたしの岩見沢ー

MENU